かぼちゃ、れんこん、アボカド、ウインナー、豆を盛りつけた、ボリューム満点の彩りがきれいなサラダです。 スパイシーなコブサラダドレッシングがよく合います。
- 調理時間 15分
- エネルギー 334kcal
- 食塩相当量 1.4g
- 野菜摂取量 158g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
かぼちゃ | 80g | ||
---|---|---|---|
グリーンカール | 4枚 | 80g | |
赤パプリカ | 1/2個 | 80g | |
れんこん | 40g | ||
紫玉ねぎ | 1/4個 | 35g | |
アボカド | 1/2個 | 70g | |
ウインナー | 2本 | 40g | |
キユーピー コブサラダ ドレッシング | 適量 | ||
サラダクラブ ミックスビーンズ ひよこ豆/青えんどう/赤いんげん豆 | 1袋 | 50g |
作り方
1かぼちゃはワタと種を取り、ひと口大の乱切りにする。
れんこんは皮をむいて5mm幅のいちょう切りにして水にさらす。
ぬらしたクッキングペーパーで包んで耐熱容器にのせ、ラップをかけ、
レンジ(600W)で約3分加熱する。
2グリーンカールは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
3赤パプリカは1cmの角切りにする。
紫玉ねぎは1.5cmの角切りにし、水にさらして水気をきる。
アボカドは1cmの角切りにする。
4ウインナーは1cm幅の輪切りにし、油をひかずに熱したフライパンで炒める。
5器に②を敷き、①、③、④、ミックスビーンズを盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理のポイント
アボカドは種のまわりに縦一周切り込みを入れて両手でひねって2つに分け、
種を除いて皮をむいてください。
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 334kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.3g |
脂質 | 22.5g |
炭水化物 | 28.2g |
食塩相当量 | 1.4g |
野菜摂取量 | 158g |
このレシピに使われている商品
かぼちゃを活用しよう
肉のサラダのレシピ
キユーピー コブサラダ ドレッシングを使ったレシピ
素材について かぼちゃの基本情報

夏|旬は5〜8月
かぼちゃの話
かぼちゃの名の由来は、ポルトガル人が寄港地のカンボジアからもたらしたことにちなむといわれています。かぼちゃは、大きく分けて「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ペポかぼちゃ」の3種類があります。一番最初に日本に伝来したのは「日本かぼちゃ」。味は淡泊ですが、粘りがあり、煮くずれしにくいので、煮物や蒸しものに向いています。現在では糖質の多い「西洋かぼちゃ」が日本のかぼちゃの大半を占めています。