シャキシャキしたもやしと豆の食感がたのしめるサラダです。さっぱりしたレモンドレッシングが素材の風味を引き立てます。
- 調理時間 5分
- エネルギー 74kcal
- 食塩相当量 1.1g
- 野菜摂取量 64g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
もやし | 100g | ||
---|---|---|---|
水菜 | 1株 | 27g | |
キユーピー レモンドレッシング | 大さじ3 | ||
サラダクラブ ミックスビーンズ ひよこ豆/青えんどう/赤いんげん豆 | 1袋 | 50g |
作り方
1もやしは洗った後ぬれたまま、耐熱容器にのせてラップをかけ、レンジ(500W)で約1分加熱し、水気をよくきる。
2水菜は長さ3cmに切る。
3ボウルに①、②、ミックスビーンズを入れ、ドレッシングで和える。
調理のポイント
レンジの加熱時間は、様子をみて調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 74kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.8g |
脂質 | 2.4g |
炭水化物 | 9.8g |
食塩相当量 | 1.1g |
野菜摂取量 | 64g |
このレシピに使われている商品
もやしを活用しよう
その他サラダのレシピ
キユーピー レモンドレッシングを使ったレシピ
素材について もやしの基本情報

旬はオールシーズン
もやしの話
もやしとは芽が出る意味の「萌ゆ」から「萌やす」「萌やし」に変化したもの、広義には、植物の種をまいて出てきたやわらかい芽がもやしです。日本では「大豆もやし」「緑豆もやし」「ブラックマッペ」の3種類が流通しています。年間を通じて水耕栽培されていますので、安定的に供給されます。