フライパンに白菜をたっぷり敷いて、豚肉とねぎだれをのせて蒸したフライパン蒸しです。深煎りごまドレッシングのつけだれがよく合います。おろしにんにくや七味唐辛子などお好みの薬味を加えるとアレンジもたのしめます。
- 調理時間 10分
- エネルギー 729kcal
- 食塩相当量 2g
- 野菜摂取量 185g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
豚ばら肉(薄切り) | 200g | ||
---|---|---|---|
白菜 | 1/6個 | 310g | |
長ねぎ | 1本(30cm) | 60g | |
ごま油 | 大さじ1 | ||
黒こしょう | 少々 | ||
水 | 50ml | ||
A | おろしにんにく(チューブ入り) | 少々 | |
B | 七味唐辛子 | 少々 | |
C | レモン | 1/8個 | 6g |
キユーピー 深煎りごまドレッシング | 適量 |
作り方
1白菜はひと口大のざく切りにする。豚ばら肉は長さ5cmに切る。
2ボウルに、みじん切りにした長ねぎを入れ、ごま油を加えて混ぜ合わせる。
3フライパンに①の白菜を敷き、豚ばら肉を広げてのせる。中心に②をのせ、黒こしょうをふる。
4③に水をまわし入れ、しっかりとふたをして、強めの中火で約5分、豚肉に火が通るまで蒸し焼きにする。
5器にドレッシングを入れ、お好みでA~Cを加え、つけだれにする。④をつけていただく。
調理のポイント
白菜に豚肉をのせて蒸すことで、白菜に肉のうまみがしみ込み、豚肉もやわらかく仕上がります。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 729kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18g |
脂質 | 63.9g |
炭水化物 | 16.7g |
食塩相当量 | 2g |
野菜摂取量 | 185g |
このレシピに使われている商品
ばら肉を活用しよう
その他肉料理のレシピ
キユーピー 深煎りごまドレッシングを使ったレシピ
素材について
豚肉の栄養の話
たんぱく質、脂肪、ビタミンB1、B2が多く含まれています。その中でも、ビタミンB1が、牛肉、鶏肉の5~10倍ほどもあり、特にヒレ、ももの部位に多く含まれています。