- 調理時間 20分
- エネルギー 383kcal
- 食塩相当量 1.9g
- 野菜摂取量 78g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
牛肉(ステーキ用) | 150g | ||
---|---|---|---|
かぼちゃ | 50g | ||
玉ねぎ | 1/4個 | 47g | |
赤パプリカ | 1/8個 | 20g | |
スナップえんどう | 4本 | 20g | |
にんにく | 1かけ | 5g | |
クレソン | 1/4束 | 13g | |
酒 | 大さじ1/2 | ||
しょうゆ | 大さじ1 | ||
アヲハタ Traditional オレンジママレード | 大さじ1・1/2 | ||
塩 | 少々 | ||
こしょう | 少々 | ||
サラダ油 | 適量 |
作り方
1にんにくは薄切りにする。
2玉ねぎはソース用に半量薄切りにする。
3残りの玉ねぎはつけ合せ用にくし形に切りにする。赤パプリカは乱切りする。
かぼちゃはワタとタネを取り、8mm幅のいちょう切りにする。
スナップえんどうは筋を取る。これらをそれぞれゆでる。
4牛肉の両面に塩・こしょうをし、油をひいて熱したフライパンで焼いて、
サイコロ状に切る。
5④のフライパンで①、②の順で弱火で炒め、あらかじめ混ぜておいた
ジャム、しょうゆ、酒を加えてソースを作る。
6器に③、④を盛りつけて上にクレソンを飾り、⑤をかける。
調理のポイント
ジャムの量は甘さを見て、お好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 383kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.5g |
脂質 | 25.1g |
炭水化物 | 21.6g |
食塩相当量 | 1.9g |
野菜摂取量 | 78g |
このレシピに使われている商品
ステーキ用を活用しよう
ステーキ・ハンバーグのレシピ
アヲハタ Traditional オレンジママレードを使ったレシピ
素材について 牛肉の基本情報

牛肉の栄養の話
牛肉に含まれるたんぱく質には、人間が体内で作ることができない「必須アミノ酸」が含まれています。
また体内に吸収されやすい「ヘム鉄」という鉄分や、ビタミン類、ミネラル分もバランスよく含まれています。