鶏肉とお好みの野菜を炒めるだけでかんたんにできます。 鶏もも肉に春野菜のスナップえんどうと新玉ねぎを合わせた、味噌マヨソテーです。
- 調理時間 15分
- エネルギー 573kcal
- 食塩相当量 2.2g
- 野菜摂取量 77g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
お気に入り登録が
できるようになりました
材料(2人分)
鶏もも肉 | 1枚(大) | ||
---|---|---|---|
新玉ねぎ | 1/2個 | 94g | |
スナップえんどう | 12本 | 60g | |
サラダ油 | 小さじ1/2 | ||
FreshStock 鶏肉おかず 味噌マヨソテー | 1袋 | 90g |
作り方
1新玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。スナップえんどうは筋を取る。
2フライパンに油をひいて熱し、ひと口大に切った鶏もも肉を入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。鶏もも肉に火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーなどでふき取り、①を加え、全体に油がなじむまで炒め合わせる。
3②にソースを加え、全体にからませ、中火で約3分炒める。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 573kcal |
---|---|
たんぱく質 | 27.9g |
脂質 | 44.1g |
炭水化物 | 13.2g |
食塩相当量 | 2.2g |
野菜摂取量 | 77g |
このレシピに使われている商品
鶏もも肉を活用しよう
その他肉料理のレシピ
FreshStock 鶏肉おかず 味噌マヨソテーを使ったレシピ
素材について 鶏肉の基本情報

鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。