赤ワインで味わい深く仕上げたハッシュドビーフに、パイナップルのさわやかな酸味のサラダがよく合います。
- 調理時間 10分
- エネルギー 705kcal
- 食塩相当量 2.3g
- 野菜摂取量 20g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
お気に入り登録が
できるようになりました
材料(2人分)
ご飯 | 300g | ||
---|---|---|---|
牛肉(薄切り) | 150g | ||
リーフレタス | 2枚 | 40g | |
パイナップル(缶詰) | 2枚(輪切り) | ||
クリームチーズ | 40g | ||
サラダ油 | 大さじ1 | ||
ビストロクイック 欧風ライスソース ハッシュドビーフ赤ワイン仕立て | 1袋 | 245g | |
サラダクラブ ブラックオリーブ(スライス) | 1/2袋 | 12.5g |
作り方
1リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
2汁気をきったパイナップルと、クリームチーズはひと口大に切る。
3フライパンに油をひいて熱し、牛肉を入れて炒める。
4③によく振ったソースを加え、ひと煮立ちさせる。
5器の中央にごはんを盛りつけ、④をかけ、①、②、ブラックオリーブを添える。
調理のポイント
サラダはお好みのドレッシングでお召し上がりください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 705kcal |
---|---|
たんぱく質 | 23.3g |
脂質 | 29.9g |
炭水化物 | 80.7g |
食塩相当量 | 2.3g |
野菜摂取量 | 20g |
このレシピに使われている商品
米を活用しよう
カレー・ハヤシのレシピ
ビストロクイック 欧風ライスソース ハッシュドビーフ赤ワイン仕立てを使ったレシピ
素材について 牛肉の基本情報

牛肉の栄養の話
牛肉に含まれるたんぱく質には、人間が体内で作ることができない「必須アミノ酸」が含まれています。
また体内に吸収されやすい「ヘム鉄」という鉄分や、ビタミン類、ミネラル分もバランスよく含まれています。